一人暮らしの生活費!学生が節約して何が悪い!裏ワザ5選!
「一人暮らしの、生活費を節約したい!
学生にできる方法って、どんなの?」
なんて、悩んでませんか??
とにかく、学生時代はお金がない!
しかも一人暮らしをしていると、当然、
家賃や光熱費が、その分かかるわけで、
金欠度合いに、さらに拍車がかかりますよね^^;
そこで今回は、一人暮らしの生活費を
少しでも安く抑えたいと願う、学生必見!
王道から小ネタまで、生活費を
節約するための方法を、全部で5つ、
サクサクッ!とご紹介していきます^^
目次(もくじ)
学生(一人暮らし)が生活費を節約したいなら、この5つはマスト!
節約術1. ネット通販を活用すべし!
生活費を節約するためには、
無駄な出費を抑えるのが、イチバン!
ということで、まずオススメしたいのが、
ネット通販を最大限活用することですね。
例えば、
- パソコンや生活家電
- レポート用紙・プリンターのインク
- コンタクトレンズの洗浄液
といった類のモノは、実際の店頭よりも、
ネットショップで買ったほうが、はるかに
安くゲットすることができます^^
モノによっては、少量・バラ買いすると
送料がプラスされてしまうこともありますが、
そんなときも、友人の助けを借りればOK!
同じく、一人暮らししている友達と、
タイミングを合わせて、大量・まとめ買いすれば、
送料無料になる場合がほとんどですからね♪
それから、みんなが意外とやらず嫌いに
なっていて、もったいないなと思うのが…
衣類や靴といった、ファッションアイテムも、
ネットショップ・通販で購入すること。
これらもネット上なら、ユニクロなどの
ファストファッションブランドのお店で
買うよりも、かなりお得にゲットできます。
もちろん、中古(古着)じゃなく、
新品のアイテムが安く買える、ってコトですよ^^
しかも、実店舗だと、なかなか自分好みの
カラーが見つからなかったり、色は好きでも
希望のサイズが在庫切れ、なんてことも多いですが…
ネットショップなら、それこそ膨大な数の
アイテムの中から選べるので、そんな心配も
ほとんどありませんからね♪
また、ショップの店員さんに対して、
余計な気を遣う必要が、まったくないのも、
なにげに嬉しいポイントだったりします。
あと、よくある不安として、
「試着できないから、サイズが心配…」
なんて人も多いですが、商品説明ページに
載っているサイズを見た上で、自分が
持っている服と照らし合わせてから買えば…
経験上、届いた服や靴のサイズが、
イメージと全然違う!なんてことは、
滅多にありませんよ^^
節約術2. 冷暖房器具の使い分けは必須!
一人暮らしの学生の、生活費を節約しようと
思ったら、やっぱり冷暖房器具を、状況に
応じて使い分けていくのは、必須ですよね。
使っていて一番快適なのは、冷房・暖房
(=エアコン)なのは、間違いありませんが…
その分、かかってくる電気代がグン!と
一気に跳ね上がってしまうのも、
また、誰もが認めるトコロですからね^^;
ということで、夏なら扇風機、
冬には石油ストーブといった…
冷暖房効率が高い&光熱費も節約できる、
学生にとって、心強い味方となってくれる、
冷暖房器具を揃えるのは、外せないトコロ!
また、夏なら、できるだけ薄着で過ごし、
そのうえで窓を開けて、風通しを良くする。
冬なら、外で過ごすのとほとんど変わらない
厚着で過ごしたり、毛布(ブランケット)を
肌身離さず、家の中で持ち歩くなど…
できるだけ、冷暖房器具に頼らない工夫を
することも、節約のためには欠かせません。
それでも、どうしてもガマンできない、
というときは、エアコンの力を借りるのも、
もちろんアリなんですが、そんなときも、
「なんとなく、暑い(寒い)から、
エアコンでもつけるか~」
なんて感じで、自分の感覚に頼って
しまうのは、節約の観点から見ると、
ムダ使いが多くなるのでNG。
ココは、初期投資と割り切って、
室内用の温湿度計を買って、部屋の中の
温度・湿度を、客観的にみたうえで…
エアコンの温度設定を、1℃単位で
細かく調整し、電気代が高くなるのを、
しっかりと抑えましょう!
ちなみに、夏期と冬期それぞれの、
理想の室内環境(温度&湿度)は、
季節 | 理想温度 | 理想湿度 |
---|---|---|
夏 | 23~28℃ | 55~65% |
冬 | 18~22℃ | 45~60% |
これくらいが目安です^^
節約術3. コンセントはコマメに抜く!
コレは一人暮らしに限らず、
少しでも、光熱費(電気代)を抑えたい!
と思っている人にとっては、王道の節約術。
ただ一人暮らしの場合は、電化製品なんて、
使っていない時間の方が、はるかに長いので、
この節約術は、もっと重要になってきます。
ですので、徹底的に生活費を節約したいなら、
「こまめにコンセントを抜く」なんて
意気込みじゃ、生ぬるいくらいで、むしろ、
「電化製品は、使うときに、
コンセントをさし、使い終わったら抜く」
コレを習慣化させるくらいで、
ようやく丁度いい、って感じがしますね^^
実際に、電源を入れていなくても、
コンセントを挿しているだけで
消費される電力(=待機電力)というのは、
確実に存在しているので、やって
ムダになることは、一切ありませんからね♪
とはいえ、そんないきなり習慣化するのは
難しい!という方は、まずは、
- スマートフォンなどの充電器
- テレビ
- パソコン
- プリンター
このあたりのコンセントをこまめに抜く
習慣をつけるだけで、月々の電気代&
自分の意識に、確実に変化が訪れるはずですよ。
節約術4. 使い捨てのものを使い捨てしない!
学生が節約するなら、ケチと思われる
くらいが丁度いい!ということで…
一般的に見て、使い捨てだと思われる
ようなモノを、何度も再利用することに
よって、生活費を節約することができます。
代表的なトコロでいえば、
- サランラップ
- ティッシュ
- ビニール袋
- 輪ゴム
なんてあたりは、一度買ったらその後
学生を卒業するまでは、買い足さない、
くらいの気持ちを持っておきたいトコロ。
外したら、そのままクチャクチャにして
ポイッ!としてしまいがちな、ラップも、
実は、何回も使いまわすことが可能ですし…
ティッシュだって、一度鼻をかんだ位じゃ
ゴミ箱行きにはしない、なんて学生は、
実際、ウジャウジャいたりします。
どうしても、ティッシュの残り量が
少なくなってきたら、繁華街・駅前に
フラっと繰り出して…
街頭で、ティッシュ配りをしている
お兄さんから、大量にポケットティッシュを
もらってくるのもアリですね。笑
節約術5. 「ヒマならバイト」で浪費を防止!
それから、生活費を節約したかったら、
「ヒマな時間をなるべく作らない」って
いうのが、意外と重要だったりします。
ヒマだとついつい、友達と買い物や
カフェに行ったりして、余計なお金を
使ってしまいますし…
家にいたとしても、エアコンをつけたり
テレビを見たりと、少しずつお金は目減り
していきますからね^^;
ということで、ヒマな時間ができそう
だったら、生活費を節約したうえで、
さらに稼げる、バイトをするのがGood!
ただ、シフト制のバイトだと、
あらかじめシフトを提出する必要があり、
まったく持って、融通が利かないので…
ココは、通常のバイトにプラスして、
空き時間にサクッと応募できる、単発バイト
専門のサイトに登録しておくのがオススメ^^
これなら、
「明日ヒマだから、日払いOkの
アルバイトでも探そっと♪」
といった感じで、気軽に生活費を
節約しつつ、お小遣い稼ぎをすることが
できます。
で、そんな超短期&単発アルバイトに
特化した、超便利な求人サイトが
あるので、下にご紹介しておきますね^^
サクッ!と、無料登録だけでもしておくと、
いざというときの、心の支えになりますよ♪↓
⇒空いた日にサクッ!とお小遣い稼ぎ♪
単発アルバイト「ショットワークス」
まとめ&続いては…
いかがでしたでしょうか。
今回は、一人暮らしの学生が、
生活費を節約するためにできる、
裏ワザ的なテクニックを…
全部で5つ、具体例も交えながら、
サクサクッ!と、ご紹介してきました。
最後にもう一度、その5つの節約術を
まとめておくと、こういったカタチに
なりますね^^
- ネット通販を活用すべし!
- 冷暖房器具の使い分けは必須!
- コンセントはコマメに抜く!
- 使い捨てのものを使い捨てしない!
- 「ヒマならバイト」で浪費を防止!
それから最後にもう一つ、アドバイスを
しておくなら、「ちょっと高価な自転車」は、
みんな買うのをためらいがちですが…
長い目で見れば、確実に、
あなたの生活を豊かにしてくれますし、
- 電車代・バス代
- ガソリン代
といった、交通費の節約にもなるので、
できるだけ早い段階で買って、生活の
一部に取り入れることをオススメしますね。
今回の記事でご紹介した節約術を、
ムリなくできるものから、今すぐ
あなたの生活の中に組み入れて!
収入の額に関わらず、決して貧乏になる
ことのない、自由なふところ具合&精神を、
長くキープしていきたいものですね^^
ちなみに、生活費の中でもかなりの割合を
占める、食費を節約するためのコツについては、
以下の記事に、単独でまとめましたので…
こちらの記事も、もれなくチェックして、
節約生活に、バッチリ役立ててくださいね♪↓
⇒食費を節約するコツは?
一人暮らしならこの5つは必須!