チョコレートの溶かし方!湯せんの温度は?電子レンジNG?


「チョコレートの、溶かし方が知りたい!
 湯せんの温度は、どれくらいがベスト?」


なんて、悩んでませんか??


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度


チョコレートを使った、お菓子の中でも、
かなり簡単だと言われる、生チョコやトリュフを、
作るにあたっても、避けて通れない工程、それが、


「チョコレートを溶かす」


という作業。


なのに、このチョコレートの溶かし方
本や、ネット上のレシピを見てみても、


「チョコレートは湯せんし、溶かしておきます」



などと、たった一行
まとめられていることも多いもの。


「私は、その溶かし方が知りたいのよー!(怒)」


というあなた、お待たせしました。


今回はチョコレートの溶かし方について、
湯せんする際の温度や、電子レンジを使うのはNG
なのかといったことに触れながらまとめましたよ^^

スポンサードリンク


目次(もくじ)

チョコレートの溶かし方の具体的な手順は?湯せんの温度も!




まずは動画を見て、
だいたいのイメージをつかみましょう。

いい感じに、チョコレートが溶けてますよね^^


ただ失敗のないように、より綺麗にチョコを
溶かすためには、この動画のやり方にプラスして
あと2つ注意してほしいことがあります。

これから、その2つのポイントを含めて、
チョコレートの溶かし方を、順を追って
説明していきますね^^

スポンサードリンク


STEP1. チョコレートを刻む


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度01


買ってきた、板チョコレートを、
まな板の上に置き、包丁で細かく切り刻みます。

刻む要領は、包丁の柄(え)と刃先の、
両方を持ち、刃の根元を固定して
ザクザクと切っていくようにしましょう。


玉ねぎを、みじん切りするイメージに近いですね。

このとき、チョコレートが冷えすぎていると、
かなりの力が必要で、指を切ってしまう危険もあるので、
冷蔵庫に入れている場合は、早めに出しておくのがgoodです。


STEP2. 刻んだチョコレートをボウルに入れる


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度02


先ほど刻んだ、チョコレートを、
ボウルに入れます。

ここで注意してほしいのが、ボウルに、
水気が残っている場合は、必ずふきんで、
拭くなどして、しっかりと取り除くこと。


というのも、チョコレートにとって、
水分や油分は、何よりの大敵

作業中、油分がチョコレートに混ざることは、
滅多にありませんが、水分は、いつチョコレートに、
混ざってしまうか、わかりません。


今回のボウルはもちろん、STEP1で使う、
まな板や包丁も、水滴・水気が残らないように、
しっかりと乾燥しているものを、使用しましょう。


このあたりのポイントは、以前ご紹介した
生クリームを分離させずにキレイに
泡立てる方法
とカブるところがありますね^^↓

生クリームの泡立て方!
 砂糖の量や種類は?混ぜすぎたら?


スポンサードリンク


STEP3. お湯が入った鍋に、ボウルの底を当てる


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度03


刻んだチョコレートをボウルに入れたら、
お次はそのボウルの底を、50度くらいのお湯が入った
鍋にあてていきます。

こうやって、じっくりとチョコレートを、
溶かしていくわけですが、ここでも注意点が1つ


それは、湯せんをするのに使用する鍋は、
チョコレートの入った、ボウルよりも、
小さいサイズのものを、用意すること。

冒頭の動画では、ボウルよりも小さいサイズの鍋を、
使用して、チョコレートを溶かしていましたが、
先ほど言ったとおり、水分はチョコにとっての大敵


湯せんのお湯が、ボウルに入ってしまったら、
一発アウトなのは、もちろんのこと…

お湯から出る湯気(水蒸気)が、チョコに混ざるだけで、
チョコレートが、上手く溶けなくなってしまうことだって、
多々あります(経験済み)


ここは基本に忠実に、ボウルよりも小さい鍋を、
引っ張り出してきて、水や水蒸気がチョコレートの中に、
入ってしまわないよう、細心の注意を払いましょう。

ボウルで鍋を、覆って(おおって)しまったほうが、
より効率的に、チョコレートを溶かすことだって、
できますしね。


ちなみに、お湯の温度は50度くらいと書きましたが、
経験上、どちらかというと50~55度と、少し高めの温度で、
湯せんをした方が、チョコが綺麗に溶けやすいですよ^^


STEP4. ゴムべらを使い、ゆっくりと均等に混ぜていく


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度04


ボウルの中のチョコレートが、いい感じに、
溶けてきたら、ゴムべらを使って、
チョコをゆっくりと、均等に混ぜていきます。

ここでも、注意点が1つ


チョコレートを、混ぜ始めるタイミングは、
自分でも、ちょっと遅いかな?と思うくらい、
チョコが、しっかりと溶けてからにしましょう。

動画では、早めのタイミングでチョコを、
混ぜ始めているのですが、より失敗の確率を、
低くしたいのであれば、ここはじっくりと待つところ


「だいぶ、溶けてきたな~」


と感じるくらいまで、しっかりと待ってから、
ゆっくりと、ゴムべらでチョコレートを、
混ぜるようにしてくださいね。


お湯の温度は、きちんと守ったうえで、
じっくり時間をかけて、溶かせば溶かすほど、
滑らかな舌触りの、チョコが完成します。

逆に急いでしまうと、チョコにムラができて
失敗作のAERO(エアロ)のような、悲しすぎる、
仕上がりになってしまいます^^;


ここでも、使用するゴムべらの水分は、
あらかじめ、カンペキに取り除いておくことを、
忘れずに。


電子レンジでもチョコレートは溶かせる?


チョコレート 溶かし方 湯せん 温度05


チョコレートの、溶かし方に関する、
質問で、よく聞くのが、


「電子レンジを使って、
 チョコレートを溶かせますか?」



というもの。


結論から言うと、電子レンジを使って、
チョコレートを溶かすことは、
オススメできません

なぜならば、電子レンジは、
みんなが思っている以上に、
熱に、ムラができやすいから。


先ほど水や油に弱い、といったように、
チョコレートは、とってもデリケートな、
食材の一つ。

電子レンジを使うと、どうしても、
ムラができてしまい、失敗する確率も、
高くなってしまうのです。


チョコレートを溶かすときは、
多少、時間と手間はかかりますが、
必ず、手作業で行うようにしましょう。



さいごに&チョコレートが上手く溶けない原因は?


今回ご紹介した、手順やポイントをしっかり守って、
作業を進めれば、初心者のあなたでも、優しい舌触りの、
絶品チョコレートが作れること、間違いなし!


チョコレートが、上手く溶けない原因は、


  • 水や水蒸気が混ざってしまう

  • 湯せんの湯温が、適性でない

  • あせって、チョコレートを混ぜすぎ


この3つに当てはまることが、90%以上。

逆に言えば、この3つのポイントだけを、
しっかりと守れば、初めてチョコを溶かす人でも、
上手くいくことが、ほとんどです


そのためにも、例えば温度計といったアイテムは、
家のキッチンない場合は、めんどくさくても、
必ず手元に用意して作業を行うようにしてくださいね^^


バレンタインデーに向けてお菓子作りに
励んでいるというあなたには、男としてぜひ
以下の記事にも目を通してもらいたいです♪

バレンタインに告白!男の気持ちは
 どうなの?手紙の内容は?

スポンサードリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

関連記事(ベータ版)

このページの先頭へ