ハンドボールのルールを簡単に!試合時間は?反則の種類は?


「ハンドボールの、簡単なルールを、
 ザックリとでイイから、知りたい!」


なんて、思ってませんか??

ハンドボール ルール 簡単


メディアに取り上げられたり、学校の授業で
習ったりする機会が少ないため、初めて観戦すると、
ルールが複雑なように感じる、ハンドボール

でも、いくつかのポイントを押さえておけば、
誰でも観戦(あるいは実際のプレー)を、
ワクワクしながら、楽しむことができるんです。


そこで今回は、


  • まわりが盛り上がっているので、
    自分もテレビ観戦しようと思う

  • 友達に誘われて、
    ハンドボールを、生で観に行くことになった

  • これから、
    ハンドボールを始めようと思っている


こんなあなたのために、最低限押さえておきたい、
ハンドボールの簡単なルールについて、まとめました。

スポンサードリンク


目次(もくじ)

まずは基礎知識!ハンドボールってどんなスポーツ?


ハンドボール ルール 簡単01


まずは、基本中の基本から。

ハンドボールは、ゴールキーパー1人と、
コートプレーヤー6人の、1チーム7人でするスポーツ。


前後半30分ハーフ(計60分)のあいだに、
より多くの得点を入れたチームが勝ちという、
シンプルな競技です。

ちなみに同点だった場合は、前後半5分ずつの延長戦、
それでも同点の場合は、7mスローコンテスト
(サッカーでいうPK戦)に突入し、決着をつけます。


ここまでは、簡単ですね?


お次は、ハンドボールの基本となる、
3つのルールと反則について、解説していきます^^

スポンサードリンク


簡単!ハンドボールの基本となる3つのルールと反則


ということでここからは、ハンドボールの基本となる、
3つのルールと反則について。

ハンドボールの試合を、初めて観た人が、
「ん?」と感じるポイントと絡めながら、
解説していきますね。


1. 選手交代は、いつでも何度でもOK!


ハンドボールの試合を、初めて観ている人が、
試合開始早々から、よく口にするのが、


「ん?ハンドボールって、
 選手がコロコロ変わるんだね」



という言葉。


そう、ハンドボールは野球やサッカーなどと違い、
いつでも何度でも、選手の交代をすることが、
可能なんです。

しかも、いちいち交代することを、
審判に告げたりする必要も、ありません


実際に試合を観ていると、チームの中に、
攻撃専門の選手・守備専門の選手がいることも、
しょっちゅう。

観戦するときは、いつどんなタイミングで、
選手交代が行われているか、チェックするように
しておくと、楽しみが1つ増えますよ^^

ちなみに選手交代を急ぎすぎて、コート内の人数が、
一瞬でも、8人以上になってしまった場合は、
不正交代という、反則になってしまいます。

スポンサードリンク


2. ファールをすると、褒められる!?


ハンドボール ルール 簡単02


「ん?あの選手、ファールしたのに
 味方から褒められてない?」



これも、ハンドボールを観ていて、
初心者が疑問に感じる、ポイントの一つ


ハンドボールには、攻撃側がなかなかシュートを
打たないと、相手ボールになるという、
「パッシブプレー」という、反則があるので…

ディフェンスが、相手の攻撃を遅らせるために、
ファールを執拗に繰り返すことが、
普通に行われているんです。


なので、ディフェンスがファールをし、
相手のフリースローになるごとに、


「ナイスディフェンス!」


という、一見奇妙なかけ声が聞こえてくるというわけ。

もちろん、シュート体勢に入った相手を、
横から押したりという、悪質なファールは、
一発退場になることもあり、危険です。


3. ハンドボールには、0歩(ゼロほ)がある!


ハンドボール ルール 簡単03


学校の授業で、バスケットボール
やった経験のある人たちが、ハンドボールを
初めて観たときに、よく発するのが、


「ん?今のトラベリングじゃないの?」


という言葉。


確かにバスケットボールでは、ボールを持ったまま、
3歩以上歩いてしまうと、トラベリングという
反則になってしまいますが…

ハンドボールでは、ボールを持って3歩「まで」
歩くことができます。


さらに、ハンドボールは、
空中でボールをキャッチした場合、
着地した足を0歩(ゼロほ)と数えるので…


(空中でボールをキャッチ)→ 0 → 1 → 2 → 3


と、見た目には4歩歩けるような、
ルールになっているというわけ。


最初はステップが早すぎて、数えるのが大変かも
しれませんが、何度か選手の足元に注目して
見ていると、わかるようになって面白いですよ^^

なおハンドボールでは、4歩以上歩いてしまった場合、
トラベリングではなく、「オーバーステップ」という
名前の反則になるので、この機会に覚えておきましょう。

スポンサードリンク


コレだけ頭に入れればOK!この記事のまとめ


今回は、ハンドボールを観たりやったり
するときに押さえておきたい、簡単な
ルールや反則
についてご紹介してきました。


最後にもう一度、今回ご紹介した
超基本となる3つのルールと反則に
ついてまとめておくと、こうなりますね^^


  1. 選手交代は、いつでも何度でもOK!
  2. ファールをすると、褒められる!
  3. ハンドボールには、0歩(ゼロほ)がある!


この3つのルールや反則を頭に入れて
おくだけで、試合観戦や実際のプレーが
数段面白く感じること間違いなし!

これをベースに、テレビ観戦なら実況や解説を、
生観戦なら、友達のコメントを聞きながら、
さらに知識を深めていってください^^


この機会にフットサルや…

フットサルのポジションの名前と
 役割は?初心者はここから始めよう!


フットサルのブランドを
 ランキング一覧で!おしゃれなのは?



ちょっとマニアックですが、
カーリングについての知識やルール
あたりを深めておくのもイイですね♪

カーリングのルールを簡単に!
 持ち時間は?得点の数え方は?

スポンサードリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

関連記事(ベータ版)

このページの先頭へ