猿(さる・サル)の折り紙の折り方!簡単なのはコレ!


「子供でも、簡単に折れる、
 サルの折り紙って、あるかな?」


なんて疑問を、抱いてませんか??


猿 折り紙 折り方 簡単


前回は、ちょっとスタイルがよさげな、
かっこいい猿の折り方をご紹介しましたが…

今回、あなたと一緒に折っていくのは、
お子さんでも簡単に折れる、もっと
シンプルでかわいい、猿の折り紙。

猿(さる・サル)の折り紙の折り方!
 かっこいいのはコレ!



1ステップずつ、画像を見ながら丁寧に
折っていけば、誰でもカンタンに、
可愛いおサルさんが、作れちゃいますよ♪

それでは早速、あなたも手元に折り紙を
用意して、実際に手を動かしてみましょう!

スポンサードリンク


簡単!猿の折り紙の折り方を画像つきで!


猿 折り紙 折り方 簡単01


今回は、上の画像のような少し金色がかった
茶色(黄土色)の折り紙を使って、
猿(さる・サル)を折っていきます^^


猿 折り紙 折り方 簡単02


まずは、上の画像の点線のところに、
折りすじをつけます。

以降、特に指示がない限り、
画像の中で「点線」で示している部分は、
すべて「谷折り」で折るようにしてください^^


猿の折り紙の折り方(簡単)03


次に、左右両方のフチを、
今つけた折りすじに向かって折ります。

冒頭でも述べましたが、こういった
簡単なトコロも、1つ1つ丁寧に折っていくと…

出来上がりが、とてもキレイになるので、
気を抜かずに、手を進めてくださいね^^


猿 折り紙 折り方 簡単04


続いて、右から左に半分に折ります。

ここも、とってもラクチンですね♪


猿 折り紙 折り方 簡単05


上の画像のように、半分に折れたら、
折り紙を、ちょこっとだけ回転させます。

ここからは、簡単な猿の折り紙、
あっというまに、後半戦に突入です!

スポンサードリンク



猿 折り紙 折り方 簡単06


続いて、図の点線の位置で、
上の1枚を谷折りしながら、
袋になっている部分を開き…

開いた袋をつぶすようにして、
一番上の尖った(とがった)部分
下にくるように、折っていきます。


ここは、文章や画像で説明するよりも、
あなたが、手を動かしてやってみたほうが、
100万倍わかりやすい部分。

ですので、あなたも実際に手を動かして
折り紙を折ってみてくださいね♪


猿 折り紙 折り方 簡単07


こんな感じになればOK!

一気に、お猿さんらしいカタチ
なってきましたね♪

続いて、図の実線の部分を山折り、
点線の部分を谷折りにして、段折りし、
猿の顔になる部分を作っていきます。


猿 折り紙 折り方 簡単08


ここまでくれば、完成まであと少し!

次に、図の点線の部分で山折りし、
とんがっている、猿のアゴの部分を、
後(うしろ)に隠します。


猿 折り紙 折り方 簡単09


じゃじゃーん!

あっというまに、お猿さんのカタチ
完成しました~!

あとは、マジックなどを使い、
目や口(鼻)、ほっぺなどを書きこめば…


猿 折り紙 折り方 簡単10


てってれー♪

こんな感じで、かわいらしい、
簡単な猿の折り紙の完成です!


色違いの折り紙で、沢山のサルを折って、
千羽鶴ならぬ、千匹猿に挑戦してもいいですし…

そんなに数を作らなくても、いくつか猿を
折って、少しずつ顔の表情を変えてみるのも、
楽しそうですよね^^


下にいくつか、お猿さんの
顔のパターンをのせておきますので…

ぜひ、これらの表情も参考に、
バリエーション豊かな、お猿さんづくりに、
せっせと励んでみてください♪↓

猿 折り紙 折り方 簡単11


また、さらに下の関連記事の所には、
サル以外にもたくさんのカンタンに
折って遊ぶことのできる…

動物の折り紙の折り方についての
記事を多数のせていますので、
ぜひチェックしてみてくださいね^^

スポンサードリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

関連記事(ベータ版)

このページの先頭へ